6月の誕生石のためか、最近パールが人気です。 季節を問わずに楽しめて、女性を素敵にみせてくれる魅力的な素材ですね。 カロブでも本当にたくさんご提案しています。
今日は、ご質問が多いものを中心にパールの種類について少しご説明。 まずは、淡水パール。 これは名前の通り、海ではなく湖や池など淡水で養殖された真珠です。 比較的値頃で形の種類も多いため、気軽なジュエリーによく使われています。 カロブでも一番使用しているのが淡水パールです。 パールそのものも、あこやパールよりもカジュアルなイメージですので、普段使いにお薦めのパールです。 対して、あこやパールは、あこや貝を使って海で養殖されるパールです。 伊勢志摩を中心とする日本の養殖真珠の代表的なパールです。 きれいな真円のものが高級で、フォーマルジュエリーに使われることの多いパールです。 上品なイメージで、外国の方にも人気の日本らしいパールです。 そしてバロックパール。 これは母貝の種類のことではなく、かたちを指した言葉です。 本来はいびつなパールという意味。 自然に出来たこのいびつさが魅力で人気のパールです。 ファッション性重視のデザインに使われることの多いパールです。 バロックと混同されやすいのがケシパールです。 これもかたちを指した言葉ですが、バロックと成り立ちが違います。 一般的なラウンド型を中心とするパールは、淡水パールでも海で養殖されるパールでも、母貝の中に核を入れ、それに真珠層がまかれてパールとなります。 ところがケシパールは、貝殻の破片や水の中のごみなど異物を核に母貝が巻いて、あの形が出来上がります。 真珠層の厚いいびつなパールなのです。 ケシというかたち自体は、淡水パールでもあこやパールでも白蝶貝、黒蝶貝などのパールでも存在します。 ケシパールのピアスが好評ですが、自然が作り出したいびつなパールを雰囲気、色を2つ合わせてペアにするのは大変です。 とても希少なピアスです。 そして、南洋パール。 これは南の海で白蝶貝、黒蝶貝を使って養殖されるパールです。 大きさと白、ゴールド、ブラックなどの色合いが特徴です。 タヒチが黒蝶貝の有名な養殖場で美しいタヒチアンパールは人気のパールです。 7月の日本橋三越期間限定ショップでは、あこやのケシパール、バロックパールなどを使った新作を充実予定です。 そして、たくさんのパールをご紹介している鎌倉shironekoさんでの「パール展」はこの週末28日までです。 お近くの方は是非のぞいてくださいね! ![]()
by carob
| 2015-06-24 20:39
| 天然石
|
Comments(0)
|
www.carob.jp
作品の紹介や製作にまつわること、イベントについてなど、ジュエリー周辺のいろいろををお知らせしていきます。 カテゴリ
以前の記事
2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 最新のトラックバック
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||